
【美容成分レッスン】第21回 髪の悩みに「ホップ抽出液」

省子
Q. 分け目やつむじの部分の地肌が透けて見えて恥ずかしいです。

デル姉
A.地肌に働きかける「ホップ抽出液」に期待してみましょう!

省子
生え際やつむじが気になって、帽子をかぶったりヘアバンドでごまかしたりしているのだけど、どうにかならないかしら。

デル姉
ヘアバンドかわいいわね!ヘアスタイルでカバーするのもいいけど、頭皮のケアも同時に行ってみたらいいと思うわ。

省子
どんなケアがいいの?

デル姉
40代以降の女性の薄毛の主な原因は、女性ホルモンの分泌量の変化のほかに、ストレス、睡眠不足などが挙げられるのだけど、まずは頭皮環境を整えることから始めてみるのもいいかも。

省子
シャンプーは丁寧にやっているつもりだけれど……。

デル姉
清潔な頭皮環境を保つのはもちろん大事だけど、薬用育毛剤に頼るのもおすすめよ。

省子
どんな成分が入っているものを選んだらいいのかしら?

デル姉
私が、今注目しているのは、省子さんの大好きな飲み物に関係しているわ。
ホップ


省子
え!もしかして、ビール?

デル姉
即答だったわね。そう。ビールの原料として知られるホップから抽出した「ホップ抽出液」には、育毛ケアをサポートする作用があるの。

省子
ホップ、やるわね!

デル姉
しかも、「ホップ抽出液」は毛を育てるケアだけでなく、抜け毛を抑える働きも期待されているの。

省子
ダブルで働きかけてくれるのね。

デル姉
育毛剤は、清潔な地肌に使うことが大切。頭皮の毛穴に皮脂や汚れが詰まっていると、育毛剤がきちんと届かなくて効果があまり感じられなくなってしまうわ。シャンプーの後、髪の水気をよくふき取って、頭皮がやわらかいうちにつけてあげてね。塗布したら、よくマッサージするのもおすすめよ。

省子
はい!「元気になぁれ」と念じながら、よく地肌をもみもみするようにします!
本日の注目成分
ホップ抽出液配合のスキンケア製品をチェック


女性のための薬用育毛剤。育毛成分「CTP」や育毛ケアサポート成分「ホップ抽出液」「いよかんチンピエキス」などを配合。
プロフィール

省子さん
もともと肌が丈夫でスキンケアは適当派だったが、最近、肌トラブルに悩まされるように。肌のことはデル姉さんに頼りっきり。

デル姉さん
美容オタ暦ン年の美白賢者。健康な肌を維持するために、美容成分のことまで研究中。美容の相談をされるとほうっておけない。
イラスト・山本祐布子
構成と文・高橋顕子