
【美容成分レッスン】第2回毛穴をケアする「ドクダミエキス」
肌トラブルに悩まされる省子さんが、美容賢者のデル姉さんに相談する連載です。第2回は大人の毛穴ケアをサポートする「ドクダミエキス」を紹介します。

省子
Q.最近、毛穴が目立つようになり、ファンデーションでもカバーできなくなってきました。つるんとした肌はもう取り戻せないの?

デル姉
A.あきらめないで! 和のハーブ「ドクダミ」が 味方になってくれるかも。

省子
毛穴が気になって、どんどん厚化粧になっている気がします。

デル姉
10代や20代のころは、皮脂の過剰分泌で毛穴が詰まることが多いのだけど、大人世代は、キメの乱れと肌弾力の不足が大きな要因なの。

省子
その原因は紫外線、栄養不足、乾燥、冷え……ですか。うーん。思い当たることが多すぎる……。

デル姉
省子さん、大丈夫! 毛穴をキュッと引き締める成分を紹介するわね。
ドクダミ


省子
これって……。ドクダミ?

デル姉
そう。ドクダミは、万能薬草として民間で伝承されてきた和のハーブ。
強い殺菌作用があることから、化膿やかぶれ、水虫などの特効薬として使われてきたの。

省子
薬として重宝されてきたドクダミに、毛穴ケア効果もあるということ?

デル姉
ドクダミエキスには、肌のキメを整え、ハリのある肌に導いてくれる作用があるとされているわ。
紫外線が肌の奥底に届くと、NF-kB(エヌエフ カッパ ビー)という刺激物質を作って、
肌の生まれ変わりを乱し、コラーゲンを分解してしまうのだけど、このNF-kBを抑制するのがドクダミエキスなの。

省子
つまり、肌が本来持っている力をサポートしてくれるかもしれない……というわけね。

デル姉
まさにそう。これから、紫外線も強くなるし、ほうっておくと一気に毛穴トラブルが進行してしまうこともあるから、早めの対策がおすすめです。

省子
ファンデーションをたっぷり塗る生活はもうやめたい!すっぴんでもつるんとした肌、目指します。
本日の注目成分
ドクダミエキス配合のスキンケア製品をチェック


「ドクダミエキス」をたっぷり配合した毛穴用美容液。とろりとしたジェル状のエッセンスが素早く肌になじみ、大人の毛穴のひらきやたるみにアプローチ。使い続けるほどに滑らかな肌に。化粧水、乳液のあとに、しっかりとなじませる。
プロフィール

省子さん
もともと肌が丈夫でスキンケアは適当派だったが、最近、肌トラブルに悩まされるように。肌のことはデル姉さんに頼りっきり。

デル姉さん
美容オタ暦ン年の美白賢者。健康な肌を維持するために、美容成分のことまで研究中。美容の相談をされるとほうっておけない。
イラスト・山本祐布子
構成と文・高橋顕子